欧州だけでなく日本でも人気のジャンルであるSUV。多くのメーカーがラインナップしていますがチェコの自動車メーカー、シュコダも例外ではありません。そのなかでも欧州で大きな支持を得ている中心的なモデルがフェイスリフトを行い、さらに完成度がアップしました。
今回は日本未導入となるシュコダのSUV、「カロック(SKODA Karoq)」についてフェイスリフト後の最新仕様を解説。概要・スペック・価格・並行輸入で乗るための情報を解説します。
シュコダ カロックとは
初代モデルはこれまで販売されていたクロスオーバーのイエティの後継的な役割として2017年にデビュー。プラットフォームはフォルクスワーゲンのモジュラープラットフォームのMQB A1を採用しています。ボディサイズはイエティよりも一回り大きくなり、Cセグメント級のサイズになりました。兄弟車にはフォルクスワーゲン T-ROCやセアト アテカなどがあります。
カロックの名前は、コディアックに続きアラスカの言葉から由来したもので、現時点でシュコダのSUVモデルの名前は末尾が「Q」で統一されています。ブランニューモデルとして投入されたカロックでしたが、扱いやすいサイズをはじめ、魅力的なエクステリア、質感高いインテリアなど市場で早速支持を得た結果、英WHATCAR?カー・オブ・ザ・イヤー ベストファミリーSUVを2年連続受賞(2020年/2021年)し、シュコダのなかではオクタビアに続き2番目に販売台数が多いモデルに。早くも同社の屋台骨のモデルになりつつあります。
現在販売されているモデルは、2021年に行われたフェイリフト版。デビューから4年を迎え、エクステリアをはじめ、サステナブルな素材を採用したインテリア、新世代の高効率パワーユニットへの統一など、完成度がさらに上がるものになりました。現時点(2022年3月)では市場にまもなくデリバリー開始と言われています。
日本市場にはシュコダブランドが正規導入された実績がないため、前任モデルのイエティ共に日本では販売されておりません。
シュコダ カロック コンセプト紹介動画(約45秒)
ココがスゴイ!シュコダ カロック
シュコダ カロックを語るうえで外せないポイントが以下の5つです。
- シュコダが積極的に取り組む空力性能のさらなる向上
- 日本で乗るのに大きすぎないちょうどよいボディサイズ
- サステナブルなインテリア素材の採用
- 新世代の高効率パワーユニットに統一
- 悪路で力を発揮する4×4仕様を設定
スタイリングとインテリア
- 最新のシュコダ車のトレンドに沿ってデザインを改良
- 空力特性を向上させる数々のアイテムを採用
- 地球環境にやさしい新素材が選択可能なインテリア
- シート回りやデジタル面をアップデート
カロックのデザインで目を引くのが六角形のフロントグリル。最近のシュコダ車に共通した意匠のフロントグリルは今回のフェイスリフトでワイド化され、より存在感を増しています。ほかにもスリム化された新意匠のシャープなヘッドライトはフルLEDマトリクスが新採用。同様にリアライトもフロント同様スリム化されたほかオーナーに対するウェルカムエフェクトも搭載されています。
今回のフェイスリフトでのポイントは空力性能の向上。これは燃費性能や環境性能の向上に繋がるためシュコダでは近年積極的に取り組まれています。新設計の17インチから19インチのアルミホイールや、ブラックアウトされたAeroトリム、フロントエプロン、リアウィンドウフィンレット、最適化されたアンダートレイ、さらに航空機の手法を応用して大型化されたリアスポイラーの採用。これらにより空気の流れを制御して空力性能を向上することで、従来モデル比10%近くの効率化を実現。セグメントで最も空力性能に優れた一台となりました。
ほかにもカロックにはコディアックのようにvRS/RS仕様はありませんが、SPORTLINE仕様が設定されています。エクステリアはフロントグリルをはじめ、ウィンドウフレームおよびルーフレール、専用デザインのアルミホイールなどがブラックアウトされ、スポーティな印象に仕上がった一台です。
インテリアは基本的に従来モデルからインストゥルメンタルパネルのデザインなどは継承しますが、仕様によりピアノブラックやユニーククロームなど質感高いものが設定されるほか、SPORTLINE仕様ではドアトリムなどにカーボンルックのトリムが設定されています。
そのほか今回のフェイスリフトではサステナブルな素材を採用。Eco Upholstery Packegeオプションではシート表皮にビーガンレザー素材が使用されるほか、一部仕様にはアームレストにリサイクル素材を使用したマイクロスエードが採用されています。
シートは電動ランバーサポートなどが選択できるほか、助手席にメモリー機能付き電動アジャスターシートをオプションで初設定。リアシートは40:20:40の三分割で倒すことが可能。ラゲッジ容量は521Lからシートを折りたたむことで1630Lの大容量まで拡大されます。ほかにもSPORTLINE仕様ではヘッドレスト一体型の専用スポーツシートが設定されています。
今回のフェイスリフトではデジタル面もアップデート。従来のアナログメーターの代わり8インチのデジタルメーターを採用。最大10.25インチの大画面も選択可能です。インフォテイメントシステムはフォルクスワーゲンの第3世代モジュラー・インフォテインメント・マトリクスシステム(MIB)が設定。AppleCarPlay/AndroidAutoに対応したこのシステムは、8インチタッチスクリーンを基本に、最大9.2インチまで選択可能です。ほかにもスマートフォンのワイヤレス充電も選択可能です。
搭載されるエンジンと燃費
パワーユニットは、ガソリンおよびディーゼルの設定です。
- ガソリン
1.0L 直3 ターボ TSI 110PS(81kw)/200Nm
1.5L 直4 ターボ TSI 150PS(110kw)/250Nm
2.0L 直4 ターボ TSI 190PS(140kw)/320Nm - ディーゼル
2.0L 直4 ターボ TDI 116PS(85kw)/250Nm
2.0L 直4 ターボ TDI 150PS(110kw)/340Nm
今回のフェイスリフトでは全てフォルクスワーゲンの最新世代となるEVOユニットにアップデートされました。エコノミーな1.0L直3からハイパワーな2.0L直4まで3種類が設定されています。ダウンサイジングターボをいち早く取り入れたフォルクスワーゲンが改良を続けるこのユニットは、シリンダー内に新たなコーティングを施すことで摩擦を低減することや、燃焼室内を最適な温度にコントロールして熱負荷を低減することで、燃費性能の向上と最新の欧州規制をパスするクリーンな排気ガス性能を実現。燃費性能は最もハイパワーな2.0L TSI仕様の欧州複合で15.1km/Lです。さらに1.5L仕様にはアクティブシリンダーテクノロジー(ACT)を搭載しており、低負荷時は2気筒分を休止することで燃料消費を抑えます。
ディーゼルは2.0Lの直4に2種類のチューニングが設定。尿素SCRを組み合わせることで、こちらも最新の規制をパスしています。
駆動方式はFFを基本に2.0LのTSI 190PS仕様および2.0LのTDI 150PS仕様にAWDの4×4が設定。トランスミッションも6MTを基本に一部仕様に2ペダルの7速DSGが設定されています。
走行性能とハンドリング
サスペンションはフロント:マクファーソンストラット、リア:トーションビームを採用。この組み合わせは従来モデルを継承。ガソリン、ディーゼル共にハイパワーユニットに設定されるAWDの4×4仕様は、オフロードの走破性の高さだけでなく、路面状況に問わず安定した走行性能を提供します。
今回のフェイスリフトでは、各種安全機能がアップデート。トラベルアシストにはクルーズコントロールやアダプティブレーンアシストなどをはじめとする5~8種類のアシスタンスシステムが組み込まれており、事故を未然に防ぐだけでなく、事故の影響を最小限に抑えます。
サイズとスペック
【全長×全幅×全高】4,384×1,841×1,632 mm(ミラー部分を含まず)
【ホイールベース】2,630mm 【トレッド】前/後:1,576 / 1,547mm
【車両重量 1,619kg
●エンジン
【構成】水冷直列4気筒ターボ DOHC16V フロント横置き 気筒休止機構付
【総排気量】1,984cc 【直径×内径】 82.0×93.0mm 【圧縮比】-:1
【最高出力】190ps(140kw)/-rpm 【最大トルク】320Nm/-rpm
【燃料容量】50L
●駆動系
【駆動方式】AWD 【トランスミッション】7DSG
【サスペンション】(前)マクファーソンストラット / (後)トーションビーム
【ブレーキ】(前)ベンチレーテッドディスク / (後)ディスク
【タイヤ】(前後)-/-R-
●パフォーマンス
【最高速度】221km/h 【0-100km/h加速】-秒
【燃費】約15.1km/L(新欧州複合基準)【価格】欧州仕様 2022モデル:€42,490
歴史とトリビア
シュコダ カロック関連の歴史とトリビアを簡単にご紹介します。
- クロスオーバーモデル イエティの実質的後継車種
- フォルクスワーゲン T-ROCなどの兄弟車
- オクタビアに続きシュコダで2番目に販売台数が多いモデルに
- 英WHATCAR?カーオブザイヤーベストファミリーSUV 2年連続受賞(2020年/2021年)
- 欧州のほか、中国ではSAIC Volkswagen(旧上海フォルクスワーゲン)が生産
ライバル
欧州でも人気のあるコンパクトSUV。プラットフォームを共有するフォルクスワーゲン T-ROCをはじめとする兄弟車以外にも、各メーカーから多くのモデルがラインナップされています。
並行輸入するなら。オススメのグレードと価格情報
欧州だけでなく日本でも人気のコンパクトSUVですが、シュコダブランド自体が日本で展開されていないため、カロックが正規導入される可能性は残念ながら低いと思われます。そのため、確実に手に入れるなら並行輸入がおすすめです。カロックのグレード構成は以下の通りです。左ハンドル欧州仕様、右ハンドル英国仕様共に設定されています。
グレード構成(左ハンドル欧州仕様)
- ACTIVE
16インチスチールホイール+フルホイールキャップ、マニュアルエアコン、メーター内カラーファンクションディスプレイ、4スピーカー、Bluetoothハンズフリー機能などが装備 - TOUR
(ACTIVEに対して)17インチアルミホイール、ウェルカムエフェクト機能付きリアLEDライト、2ゾーンオートエアコン、ランバーサポート付きヒーテッドフロントシート、デジタルメーター、マルチファンクションレザーステアリングホイール、8スピーカー、ヘッドライトクリーニングシステム、電動格納式ドアミラー、キーレススタートシステムなどが装備 - AMBITION
(ACTIVEに対して)17インチアルミホイール、ウェルカムエフェクト機能付きリアLEDライト、フロントセンターアームレスト、8スピーカー、ラゲッジの12Vソケット、電動格納式ドアミラー、キーレススタートシステムなどが装備 - STYLE
(TOURに対して)18インチアルミホイール、電気式補助ヒーター、ヒーテッド機能付き、フロントコンフォートシート、大型リアスポイラー、電子イモビライザー、フロント/リアパーキングセンサー、リアカメラなどが装備 - SPORTLINE
(TOURに対して)18インチSPORTLINE専用アルミホイール、LEDマトリクスヘッドライト、大型リアスポイラー、電子イモビライザー、フロントスポーツコンフォートシート、フロント/リアヒーテッド機能、マルチファンクションスポーツレザーステアリングホイール、ブラックルーフレールなどが装備
グレード構成(右ハンドル英国仕様)
- SE DRIVE
17インチアルミホイール、ルーフスポイラー、LEDヘッドライト、ウェルカムエフェクト機能付きリアLEDライト、2ゾーンオートエアコン、クルーズコントロール、電気式パーキングブレーキ、リアパーキングセンサーなどが装備 - SE L
(SE DRIVEに対して)18インチアルミホイール、大型リアスポイラー、クロームルーフレール、ヒーテッド機能付きフロントコンフォートシート、2スポークレザーマルチファンクションステアリング、キーレススタートシステム、リアビューカメラなどが装備 - SPORTLINE
(SE Lに対して)、18インチSPORTLINE専用アルミホイール、パノラミックサンルーフ、ブラックルーフレール、ヒーテッド機能付きフロントスポーツコンフォートシート、3スポークレザーマルチファンクションステアリングなどが装備
日本未導入のカロックですが、ここではオススメとして方向性に合わせて2つを提案します。コディアックやオクタビアのvRS/RSのように走りを重視したSUVを求められるなら、SPORTLINEグレードにカロック最強のパワーユニットとなる2.0L TSIと4×4の組み合わせ。路面状況を問わず高いパフォーマンスを発揮するこの組み合わせは、ドライビングを積極的に楽しむオーナーに対してオススメするチョイスです。もう一方は左ハンドルのTOURグレード(もしくは右ハンドルSE DRIVEグレード)に1.5L TSIのFF仕様にDSGの組み合わせ。こちらは装備が充実したグレードにアクティブシリンダーテクノロジー(ACT)を備えた1.5L TSIと2ペダルのDSGの組み合わせはコストパフォーマンスが高くユーザーフレンドリーな一台としてオススメするチョイスです。近年ブランドとして質感を大きく上げてきているシュコダ。そのなかでもカロックはサステナブルな素材の採用などプレミアムなだけでなくプラスアルファな新たな一手を打ち出してきました。さらに日本で乗るのにも丁度良いサイズのこの一台をお取り寄せしてみませんか?
- シュコダ カロック SPORTLINE 2.0TSI DSG 4×4(左ハンドル欧州仕様)
- シュコダ カロック TOUR 1.5TSI DSG(左ハンドル欧州仕様)
- シュコダ カロック SE DRIVE 1.5TSI DSG(右ハンドル英国仕様)
ほかにも右ハンドル英国仕様をはじめ、ベーシックグレードや、低燃費の1.0L TSIユニット、よりダイレクトにドライビングを楽しみたいMT仕様なども並行輸入できますので、お気軽にお問い合わせください。
(€1=130/£1=155円時・現地値引き交渉前)
(現地値引き交渉前価格:€42,490)\7,444,000
(現地値引き交渉前価格:€34,300)\6,220,000
(現地値引き交渉前価格:£28,750)\6,280,000
掲載価格について(為替差益、現地ディスカウント還元!)
※ウィズトレーディングでは参考乗り出し価格例として新車、中古車は掲載時の為替レートで表記しておりますが、お見積り等はご依頼時点の為替レートを適用、差益分があれば還元させていただきます。
また、欧州各国の仕入れ先はディーラーとの価格交渉も頑張っております。これらのディスカウントも当然、皆様へのご提案価格へ反映させていただきます。
現地との綿密な相談による「正確さと速さ」をモットーにしています
海外では仕様・オプション等の位置づけが日本の慣習と異なることも多く、並行輸入では注意が必要です。新車・中古車共にご納得のできる仕様を確実にご納車出来るように、時差を考慮しつつ、仕入れ先とは何度も仕様確認や質問事項をやり取りしており、正確さと速さをモットーに務めております。